今回は、日本助産師会が開講している不妊症・不育症ピアサポーターの紹介です。
はじめに
私は、妊娠中に不妊症・不育症ピアサポーターの研修を受講し、資格を取得しました。不妊症や不育症の基礎から学び、そういった患者さんの精神的サポート方法を学ぶ研修です。
1人でも多くの方に不妊症・不育症の事を研修を受講し、知って頂きたいと思い紹介させていただきます。
研修の概要
『不妊症・不育症で悩んでいる方の精神的サポートが出来る人材の育成と広くこの事業を周知させ、多くの人に不妊症・不育症の正しい知識を理解してもらう目的』で、厚生労働省から日本助産師会が委託を受けて開講した研修です。
対象:医療従事者から一般の方々(不妊症・不育症で悩んでる方、身近で悩みを抱えている方、かつて悩んでた方、ピアサポートに興味がある方など)どなたでも
費用:無料
研修方法
一般の方向けと医療従事者向けがありますので、申し込みの際に選択してください。私は、医療従事者向けの研修に参加しましたので、そちらの内容を中心に書いていきます。
研修は、まずオンデマンドでの講義を受講します。これは、医療従事者も一般の方も同じです。
その後、オンラインで研修参加者とグループワークプログラムに参加します。グループワークは日時が決まっていますのでそれまでに、決められた講義を受けて終えている必要があります。また、医療従事者のグループワークは事前の自己ワークもありました。
グループワークは定員を超えた場合、抽選になる事もあるそうです。
研修終了後
全ての研修が終わった後、後日、受講修了証明書とピアサポーターになった証のカードがご自宅に届きます。
さいごに
私自身、この研修は助産師の母に紹介され受講しました。私は受講してよかったと思ってます。以前のブログにも書きましたが、私自身が不妊治療を行って感じた事が色々ありました。(チビ社長が来るまで③)
その事も踏まえ、この研修で学んだ事活かし少しでも不妊症・不育症で悩んでる方にお力添えができたらいいなと思ってます。
少しでも興味がある方は、ぜひ!概要欄からとんでみてください。
参考: 不妊症・不育症ピアサポーター等の養成研修